ショートステイ 施設情報


施設名 | セ・ラ・ヴィ |
---|---|
住所 |
〒658-0053 神戸市東灘区住吉宮町3-4-17 |
定員 | 特別養護老人ホーム50名、ショートステイ10名 |
電話番号1 | 078-811-2344 |
電話番号2 | 078-842-1294(東灘在宅福祉センター) |
FAX番号 | 078-811-2544(セ・ラ・ヴィ) |
最寄駅・停留所 | JR 「住吉駅」下車 徒歩 5分 / 阪神電鉄 「住吉駅」・「御影駅」下車 徒歩5・10 分 |
サービス |
特別養護老人ホーム (セ・ラ・ヴィ) デイサービス(一般・介護予防) (東灘在宅福祉センター) ショートステイ (セ・ラ・ヴィショートステイ) ホームヘルプ (セ・ラ・ヴィホームヘルプ) 居宅介護支援事業 (東灘在宅福祉センター) 地域包括支援センター (東灘在宅福祉センターあんしんすこやかセンター) |
ホームページ | http://www.ninindoshinkai.or.jp/ |
niina@ninindoshinkai.or.jp | |
施設より |
法人名「二人同心会」は、二人の人間が心を合わせて一致協力すれば、固い金属でも断ち切る威力を発揮するという意味でつけられています。二人がというのは 皆がということです。利用者の方に援助者が心を合わせ、相互に理解し合える関係の中で、私達は“その人らしさ”を考えたサービスの提供を心がけています。 また地域福祉のサービスの拠点として、地域に貢献できる施設を目指しています。 特別養護老人ホームセ・ラ・ヴィ…その名の通り、「命を大切にし、充実した日々の生活を送り人生そのものを謳歌する」その援助を行うところとして、「これぞ我が人生!」と思えるような時間と空間の提供をお手伝いします。 (ヘルパーステーション)…在宅生活をより快適にお過ごしいただけるように、ケアプランに即しながらご利用者に寄り添ったサービスを提供します。(介護保険・支援費制度に対応します) (居宅介護支援事業所)…介護士、介護福祉士、歯科衛生士、精神保健福祉士など幅広い専門知識をもったケアマネジャーがケアプランの作成にあたります。 (地域包括支援センター)…介護予防マネジメントを始めとする包括的支援機能を果たし、地域の皆さんが安心して健やかに暮らせる支援を行います。 |